日本フレックス工業株式会社

MENU

コントロールケーブルとは

ABOUT CONTROL CABLE

“さまざまな分野”に目を向けて、
コントロールケーブルが持つ
無限の可能性を
広げていきます。

私たちはコントロールケーブルの専門メーカーとして世界に通用する優れた製品を開発・供給しております。
強靭で柔軟性に富むコントロールケーブルは引く・押す・回転させるといった作用を遠隔で狭小な部分へ確実に伝えることが出来ます。
私たちの高性能・高品質な製品は、自動車をはじめ自転車や農業機械などあらゆる分野で重要な機能部品として利用されています。

プルケーブル(引き操作用)

使用例
  • クラッチ
  • アクセル
  • ブレーキなど

プッシュプルケーブル(押し引き操作用)

※標準タイプ、柔らかタイプ、ガタ低減タイプと様々な用途に合わせお選び頂けます。

使用例
  • HST
  • PTO
  • ブレード操作など

基本設計

基本設計フロー

基本設計フロー

使用荷重・適応インナー

※耐熱仕様、高耐久仕様は別途ご相談ください。

一般的なインナーケーブルの規格

インナー径
[mm]
切断荷重
[N]
離脱荷重
[N]
最大
使用荷重
[N]
通常
使用荷重
[N]
適用アウター
ケーシング
ライナー
ライナー
Φ0.81 580 245 200 49 Φ3.6
Φ1.0 830 300 240 60 Φ4.2
Φ1.2 1470 390 310 80 Φ5 Φ5
1180
Φ1.5 2350 490 390 100 Φ6 Φ5
1770
Φ2.0 4120 1470 1180 290 Φ7 Φ6
3040
Φ2.5 6180 2750 2160 490 Φ8 Φ7
4710
Φ3.0 8340 4120 3330 780 Φ8 Φ8
6860
Φ3.5 10790 5390 4320 1080 Φ10 Φ8
9020
Φ0.81 580 245 200 49 Φ3.6
Φ1.0 830 300 240 60 Φ4.2
Φ1.2 1470 390 310 80 Φ5 Φ5
Φ1.2 1180 390 310 80 Φ5 Φ5
Φ1.5 2350 490 390 100 Φ6 Φ5
Φ1.5 1770 490 390 100 Φ6 Φ5
Φ2.0 4120 1470 1180 290 Φ7 Φ6
Φ2.0 3040 1470 1180 290 Φ7 Φ6
Φ2.5 6180 2750 2160 490 Φ8 Φ7
Φ2.5 4710 2750 2160 490 Φ8 Φ7
Φ3.0 8340 4120 3330 780 Φ8 Φ8
Φ3.0 6860 4120 3330 780 Φ8 Φ8
Φ3.5 10790 5390 4320 1080 Φ10 Φ8
Φ3.5 9020 5390 4320 1080 Φ10 Φ8

素材について

アウターケーシング

コントロールケーブルにおいてアウターケーシングは重要な役割を果たしています。
外観上は同じでも巻き方や撚り方で性能に影響を与えます。
我々はアウターケーシングの専門メーカーとして約60年間蓄積したノウハウを基に
お客様に喜んで頂ける製品をお届けしております。

主な種類
シールドアウターケーシング

日本フレックス工業のシールドアウターはスプリングアウターに比べ
ストローク効率・重量・遊動変化量の全てにおいて優れています。

  • ストロークロス量:25%低減(スプリングアウター比)
  • アウター重量:40%低減(スプリングアウター比)
  • 遊動長変化量:1/5に減少(ケーブルASSY配索時、スプリングアウター比)
φ3シールドアウター

世界に通ずるグローバルスタンダード!

軽い

φ5スプリングアウター比 65%軽減

細い

アウター外径φ3で目立たず配索可能。
(推奨曲げ半径R60)

難燃アウター

難燃規格:EN45545-2のHL3相当に適応しております。

テーピングアウターケーシング

ストロークロスが少なく、荷重効率と耐圧壊性に優れております。

  • シールド線の周囲に圧延鋼線を巻き付けることにより
    高荷重下でも荷重効率が良く圧壊荷重にも優れています。
  • ストロークロスが少なく、曲がり配索の状況でも
    操作ストロークの伝達が安定しています。
  • 従来のアウターケーシングに比べて耐圧壊性にも優れ、
    さらに大きな操作力にも適用できます。
スプリングアウターケーシング
  • 平型圧延線をスプリング状に巻いたタイプで
    高荷重に耐えることができ、柔軟性が高い。

インナーケーブルについて

種類

単撚り
  • 複撚りと比べ破断強度は高い
  • 荷重効率がよい
  • 低コスト
複撚り
  • 単撚りと比べ屈曲耐久性が高い
  • 無負荷摺動抵抗が低い

材質

  • ステンレス鋼線材…防錆能力に優れている
  • 硬鋼線材…低コスト、防錆能力は低い

※インナーに樹脂コーティングをしたコートインナーも各種取り揃えております。

各種金具

インナー端末

インナー端末部品:アイエンド、タイコ、球、ジョイント、U金具など
※鉄、SUS、真鍮などご相談ください。

インナーに直接鋳込む亜鉛ダイキャストなども対応可能です。

アウター端末

アウター端末部品:キャップ、ネジキャップ、曲がりキャップ、樹脂キャップ、段付きキャップなど
※材料も鉄や真鍮、SUS、樹脂などご相談ください。

アウターへの取り付けもカシメや一体成型、溶着など仕様にあった工法でご提案させて頂きます。

その他

スロットル、クラッチなどの汎用レバーを取り扱っており、お客様のご要望に合わせ専用設計も行っております。
中間アジャスター、円錐プロテクター、ブーツ、カバー、コルゲートチューブなど
※中間での調整部品や防塵カバー、防水ブーツ、保護チューブなど各種部品を取り揃えております。
ご要望にあった部品をご提案させて頂きます。

お問い合わせ

CONTACT

TEL

072-782-6521

お問い合わせ 採用情報